Re:Readme

PCトラブルや環境構築、家電量販店とかで買ったもののメモ。ご利用は自己責任で。

PCの画面やその周辺のクリーナを使ってみた感想

やることが一段落ついたので、日頃お世話になっている自室の掃除をすることにした。
今回、MacBook Airやそれを繋ぐディスプレイを掃除するために購入したのは、ナカバヤシ製の液晶用画面クリーナ(ウェットタイプ)と、画面以外も拭けそうなドライタイプのクリーナ。
ドライタイプはウェットタイプで拭いた後の仕上げや、ウェットタイプがそもそも画面に合わなかった場合の使用を想定して購入。

f:id:hal_drumas:20170207015110j:plain:w300

続きを読む

某ネズミの国のeチケットの不具合

オンラインでのeチケットとやらを購入した。自宅やコンビニで印刷して持ってこいというやつらしい。
購入後、チケット確認ページから印刷ボタンを押すが、プリンタが動く気配がない。

当方、OS X 10.9のSafari 7.0.1でこの現象を確認したが、Windows 7FireFox 26.0では無事に印刷ができた。JavaScriptの問題かな?
OS Xでも、Google ChromeFireFoxなら動いたのかもしれないがよくわからん。
pdfとかでダウンロード期限を設ければいい話ではないのかとか、htmlとかブラウザの仕様を統一してくれとか、いろいろ思うところのある一件だった。


ところでFireFoxのバージョンが変わりすぎててアドオンが付いて来れない問題は解決したのだろうか…?

参考URL:
http://hitoshisblog.blogspot.jp/2012/09/tokyodisneyland.html
http://casterone.tea-nifty.com/blog/2013/01/e-6c2c.html

iOSの位置情報サービスについて

画像にGPSや撮影機種などの情報(exif)が埋め込まれていると知って戦慄したので、iPhoneで撮った写真や設定などを確認してみた。

位置情報を使用している時は、矢印のようなアイコンがステータスバーに出る。
f:id:hal_drumas:20170207012337p:plain:w300

この位置情報の設定は設定 > プライバシー > 位置情報サービスでできる。

続きを読む

無線ルータの設定

一応我が家には光(Bフレッツ)が来てるんだぞ? 光って言えば地球7周/秒なんだぞ? だというのに夜間は特にひどくて、遅いどころか繋がらない時があるという始末。
プロバイダの問題かもしれないけど、ちょっとでも高速化しようと、付属のCDとかでテキトーに決めてた無線の環境設定を見直してみた。

[インターネット]――[光終端装置(ONU)]――[無線ルータ]――[PC、他]

我が家はこんな環境(↑)。ONUPR-200NE、無線ルータはバッファロー社のAirStation NFINITY HighPower Giga(WZR-HP-G300NH)を使用。IEEE 802.11n準拠、ちょっと離れた場所でも40Mbps=5MB/sec程度まではいけるとか(参考)。実際はなかなか厳しいけれども。

続きを読む

MacBook Airをクラムシェルモードで使う(2)

前回はMacBook Airをデスクトップライクに使う為の周辺機器を紹介した。
hal-drumas.hatenablog.com
今回は、マウスやキーボードでOS X(Mavericks)を快適に使うためのソフトを4つ紹介する。

  • BetterTouchTool
  • Scroll Reverser
  • Karabiner
  • Seil

続きを読む

MacBook Airをクラムシェルモードで使う(1)

最近はスマホタブレットが主流で、ラップトップPCを持っていない人も出てきているそうだが、ラップトップならではの可搬性と作業効率性を兼ね備えたガジェットとして、まだしばらく手放せそうにない。
さて、家で使うにあたりデスクの上にラップトップを置いて作業することももちろん出来る。が、使っていて思うのは、デスクトップと比べると姿勢が悪くなるな、という事。
ラップトップはその形状から画面が低く、作業中はどうしても俯きがちになるため、首とか腰が痛くなってくる。

さて、いい方法は無いだろうかと調べると、MacBookにはクラムシェルモードというものがあるのだそうで。これを使えば作業領域をそのまま外部ディスプレイに移せるので、擬似的にデスクトップコンピュータとして使用できる。

続きを読む