Re:Readme

PCトラブルや環境構築、家電量販店とかで買ったもののメモ。ご利用は自己責任で。

PCの画面やその周辺のクリーナを使ってみた感想

やることが一段落ついたので、日頃お世話になっている自室の掃除をすることにした。
今回、MacBook Airやそれを繋ぐディスプレイを掃除するために購入したのは、ナカバヤシ製の液晶用画面クリーナ(ウェットタイプ)と、画面以外も拭けそうなドライタイプのクリーナ。
ドライタイプはウェットタイプで拭いた後の仕上げや、ウェットタイプがそもそも画面に合わなかった場合の使用を想定して購入。

f:id:hal_drumas:20170207015110j:plain:w300


まずは画像左上にひっそりと写ってるディスプレイの掃除。汚い話だがくしゃみとかで飛んだ唾液の汚れとかがきちんと拭き取れて無く、地味に目立ったので、液晶画面用のを使って拭いてみた。

拭き始めるとなんか拭いた跡が残って焦った。ディスプレイとの相性は注意書きを深く読んだつもりなのに、これはやらかしたかなぁと思ったが、時間が経つと気化して綺麗に消えたので一安心。
肝心の汚れだが、大分放置してきたせいかちょっと気合い入れないと落ちない。ただあんまり力入れてゴシゴシやると液晶が破れるらしいので、適度な力で十数往復やってたら結構に落ちた。基本的には汚れてすぐに拭かないと、落とすのがだんだん難しくなっていくので、時々掃除したい。

拭いた後の画面を見ると、画面にクリーナの繊維がちょっと残ったので、ドライタイプのクリーナで拭き取った。まぁどうせ画面にすぐホコリ付くような部屋で使うし…。


続いて、MBAの画面を掃除。ウェットタイプのクリーナで拭くのがちょっと怖かったので(一部のアルコールタイプのウェットティッシュはダメ?)からドライで拭いた。
MBAの画面は先程のような汚れはほとんど無いが、閉じた時にスペースキーの当たる部分だけ汚れが若干目立つ。他の汚れは結構落ちるが、この汚れはちょっとドライでは落とすのが大変らしい。
そこで、画面を傷める事を覚悟して、隅っこの方からウェットタイプで拭いてみた。「おっ、大丈夫そう…?」と確認してから例の汚れに挑むも、なんか落ちる気配が無い。これは汚れじゃなくて傷だったのかも…。

ともあれ、他の汚れは落ちたし、液晶が変質するなどのトラブルも無かった(ウェットタイプにはエタノールとか入ってたけど、今回は大丈夫だった)。ただウェットタイプで拭くと、グレア画面のMBAは水滴が目立つので、仕上げにドライタイプで再度拭く必要がありそう。

ついでにキーボードも指紋が目立ってたので、画面拭いたあとのやつで掃除したら落ちる落ちる。デスクとか拭いても、静電気を除去してくれるタイプだからか結構ホコリをキャッチしてくれるし、なかなか良かった。


今回の発見・教訓は、

  • 画面は汚したらすぐしっかり拭く(そのために普段から手入れする道具は用意しておいた方がいい)。
  • 公式では「水を含ませた糸くずの出ない柔らかい布で拭け」とあるけど、エタノールを含む市販の液晶画面用クリーナで拭いても大丈夫みたい(自己責任)。

の2点。